お知らせ
★7月の稽古日程はいつもと変更点が多いいのでお気を付け下さい。詳しくはこちらから。
★7月の3階での少年部稽古時の上着は、Tシャツ等で構いません。(熱中症対策の為)
★7月4日(月)11日(月)の稽古場所についてはこちらから。
★7月16日(土)・8月20日(土)に少年部強化練習を行います。こちらから。(ヘッドガードを使用します)
★6月30日最新情報!ドリームフェスティバルについて情報の更新がありました。参加者はご確認下さい。こちらから。(初参加や不安な方の為に、大会前に説明会を行う予定です。7月16日(土)強化練習前を予定)
★少年部補修クラスを開催します。7月15日(金)PM6:05~7(体育館3F剣道場)内容はこちらから。
★6月18日の審査会及び師範稽古会の模様はこちらから。新しい帯は7月中旬予定との事です。
★少年部のご見学は、コロナ対策と室内利用制限人数の上限がある為、原則できません。
★新極真会の機関紙である「空手LIFE」最新号は寒川総合図書館に置いてあります。興味のある方はご覧下さい。
新極真会 西神奈川支部 寒川道場では一緒に稽古する仲間を募集しています。新極真空手を通して自身の心と身体を成長させてみてはいかがでしょうか。現在無料体験入門・見学を受付中です。
お問い合せは
090-3801-8239
(ショートメールでの対応可・何時でも構いません。)
もしくは【お問い合せ】からお願い致します
*少年部クラスは現在定員の為、新規入会は受付けておりません。(新たな稽古日を検討中です)
*一般部は問題ありません。
※無料体験入門希望の方はご予約の上、動きやすい服装(金具の付いていない物)/タオル/飲み物を持ってお越し下さい。
強くて優しい心を育む
返事や挨拶といった基本的な礼儀作法から、集中力や基礎体力・協調性等を育みます。基本稽古や型稽古を通じて正しい姿勢を身に付け、ミット打ちや組手で心身を鍛えます。 (当面の間原則5歳~小学生以下でトイレに一人で行ける方を対象とさせて頂きます)
*少年部クラスは現在定員の為、新規入会は受付けておりません。(新たな稽古日を検討中です)
生活にアクセントを
基本・移動・型・ミット打ち・組手等を万遍なく行いますので、老若男女問わず、それぞれの目的に合わせて稽古して頂けます。空手は手足を左右バランス良く動作し、呼吸法もありますので、スポーツとは一味違った方法で健康と生き甲斐を追求できます。今のライフスタイルに新極真空手を加え、より充実した生活にしてみてはいかがでしょうか。親子で一緒に参加する事もできます。(高学年以上で一般部の時間でも構わないという方はご相談下さい)
目標が人を強くする
新極真会では、組手部門・型部門等、年齢(幼年~シニア)や各人のレベル(白帯~)に合わせて、各種大会が開催されています。試合は空手の一部ですが、心身共に大きく成長できる場でもあります。試合にチャレンジして成長したいという方もサポート致します。
2日(土・体育館多目的室)
4日(月・体育館3F柔道場・㊟)
7日(木・体育館多目的室)
9日(土・参院選で予約不可の為お休み)
11日(月・体育館3F柔道場・㊟)
14日(木・体育館多目的室)
15日(金・3F剣道場・補修クラス)
16日(土・体育館多目的室・強化)
18日(月・多目的室・9日代替え分)
21日(木・体育館多目的室)
22日(金・3F剣道場・23日代替え分)
23日(土・全国大会で責任者出張の為お休み)
28日(木・町民センター)
30日(土・町民センター)
*少年部PM6:05~7:00
一般部PM7:15~
㊟は追加した稽古日の事です。
*強化練習の日も通常の稽古は行っています。